
円山応挙
名作は数々あれど、
やはり私は、やや何かにクローズアップした
作品に魅かれてしまう。

この写真は、「龍門鯉魚図」
滝の水の流れは、あえて描かない方法で表現している。

上記作品「氷図屏風」も秀逸であるが、
この鯉の表現方法も見事だ。
写実の好みでいえば、伊藤若冲の方が好きだが
応挙は「石に三面を見る」という言葉を残しており、
この点が高く評価される・・・


↑
いつも応援ありがとうございます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |