2022年08月17日

ユーカリ


yuukari 1.JPG











ユーカリ












yuukari 2.JPG















現在は鉢植えの状態。




渋目のグリーンの存在は、貴重な存在・・・

















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 21:12| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月15日

マリーゴールド 種類


marry 1.JPG











ガーデニング店で購入。



聞きなれないマリーゴールドの種類だったが、忘れてしまった。












marry 2.JPG














調べてみると、たくさん種類があることがわかった。






ついでに調べてみると、


原産はメキシコで、日本には江戸時代に渡ってきたらしい・・・
















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 15:32| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月12日

ランタナ


rantana 1.JPG











ランタナ














rantana 2.JPG












今回育てるのは、2回目



小さな花火みたいな花で、なんとも可愛らしい・・・

















rantana 3.JPG


















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 21:03| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月01日

バジルの花


basil 1.JPG











家庭菜園のバジル












basil 2.JPG











今年も花が咲いた。



小さいが、華やかさがある・・・
















basil 3.JPG


















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。













posted by yozan at 13:55| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月11日

源平カズラ


genpeikazura 1.JPG











今年も、源平カズラが咲く。











genpeikazura 2.JPG















例年よりも、少し遅い感じもするが



綺麗な花を今年も見せてくれた・・・















genpeikazura 3.JPG

















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 21:27| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月06日

ニワフジ


niwafuji 1.JPG










ニワフジ










niwafuji 2.JPG











今年で、10年目だが



この時期になると、毎年花を咲かせてくれる・・・












niwafuji 3.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 15:58| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月02日

ナナミノキ 花


nanaminoki 1.JPG












ナナミノキの花が咲く。











nanaminoki 3.JPG















昨年から育て、今年で2年目を迎える。



初めて観る花だが、とても小さく可愛らしい・・・














nanaminoki 2.JPG

















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 18:13| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月28日

コプスロマ・コーヒー


coffee 1.JPG










独特のコーヒー色が特徴。











coffee 2.JPG













色のバランスを考えると、貴重な存在で




時期によって色味は変化していく・・・










coffee 3.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 17:16| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月26日

千日紅


sennichi 1.JPG











センニチコウ











sennichi 2.JPG













初めて育てる花。





名前の由来からも、長い間花が咲いているようなので


これから秋くらいまで楽しめるかもしれない・・・













sennichi 3.JPG












posted by yozan at 14:53| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月25日

セロリの花


serori 1.JPG











セロリの花が咲く。













serori 2.JPG














白くて小さい花だが、たくさん咲いてきたので


以外に華やかさがある・・・














serori 3.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 15:53| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月23日

ニオイバンマツリ


nioi  1.JPG











今年もニオイバンマツリの花が咲く。











nioi  2.JPG











少し近づくと、かなり甘い香りが漂う。



咲いた花は、紫から白に変化していくのも大きな特徴・・・















nioi  3.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 18:23| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月17日

柘植の花


tsugenohana 1.JPG












ツゲの花が咲いた。













tsugenohana 2.JPG











小さくはあるが、咲くと華やかさもある・・・














tsugenohana 3.JPG













tsugenohana 4.JPG
















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 10:58| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月16日

シャリンバイ 白花


sharinbai 1.JPG









車輪梅









sharinbai 2.JPG









sharinbai 3.JPG











満開の白い花。



近づくと、ほのかに甘い香りがする・・・











sharinbai 4.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 20:51| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月10日

ナナミノキ 新緑


nanaminoki 1.JPG












ナナミノキの新芽が



葉に変わってきた。













nanaminoki 2.JPG















去年よりもだいぶ




葉のボリュームが増えてきた・・・
















nanaminoki 3.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 17:33| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ナナミノキ 新緑


nanaminoki 1.JPG













nanaminoki 2.JPG
















nanaminoki 3.JPG
posted by yozan at 17:30| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月05日

セロリ  家庭菜園


serori 1.JPG











ベランダで育てているセロリ。















serori 2.JPG












今年で2年目だが、元気いっぱい。




料理にも重宝しそう・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 18:04| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

金魚草


kingyosou 1.JPG










キンギョソウ














kingyosou 2.JPG













三色くらいあったが、レモンイエローを選択。



ベランダに新たな彩りを与えてくれている・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 16:39| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月23日

ユーカリ


yuukari1.JPG















ユーカリ







現在のところは、プランターで育てているが


大きくなってから、場所を変えることも考えている。













yuukari2.JPG














マットでくすんだグリーンが




独特な味わい・・・・















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。










posted by yozan at 20:20| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月15日

シルバーティーツリー


silertee1.JPG












シルバーティーツリー














silertee2.JPG














グリーンも綺麗だが、紅く色づいた感じもいい・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。










posted by yozan at 20:03| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月13日

パンジー


pansy1.JPG











道路側のプランター













pansy2.JPG










黄色のパンジーが、少し明るさを演出してくれる。


芳香に寄せられるように、散歩中のワンちゃんも時々嗅いでいる・・・











にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 18:10| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする