2020年05月05日

シャガ


shaga1.JPG













シャガが咲いてきた。





ちなみに、別名は「胡蝶花」・・・
















shaga2.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。






posted by yozan at 15:11| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月01日

椿 一凛


yabu1.JPG










庭の藪椿が満開だ。


















つぼみの状態でいただき、


2日後には綺麗に花を咲かせてくれた。











yabu2.JPG









椿は、


やはり凛とした美しさがある・・・・











にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 11:42| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月11日

チューリップ


chuuripu1.JPG








chuuripu2.JPG









チューリップが咲いた。




とりあえずは、ベランダで育てる。











chuuripu3.JPG













昼は花びらが広がり、夜になると閉じるところが

可愛らしい・・・












chuuripu4.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。






posted by yozan at 14:47| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月06日

ナンキンハゼ


nankinhaze1.JPG










ドライのナンキンハゼ



白くて小さい実が、可愛らしい・・・・











にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 16:22| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月20日

オリーブの実 バオバブの木


olive1.JPG








オリーブの実がなっている・・・



とは言っても自宅の庭のきではなく、あるガーデニングの店

のもの。









olive2.JPG












olive3.JPG











木になったのは、バオバブの木。



アフリカには行ったことはないが、その造形が特徴的であることは

知っている。





自宅で育てることを思案中・・・












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。





posted by yozan at 16:22| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月09日

ソヨゴ 赤い実


soyogo1.JPG












ソヨゴに実がなっている。















soyogo2.JPG














玄関アプローチにある


シンボルツリーのような存在。

















soyogo3.JPG












小さな実だが、赤い色なのでアクセントとして


コントラストを作ってくれている・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 14:47| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月18日

マホニアコンフューサ 花


mahonia1.JPG










マホニアコンフューサ

別名:ナリヒラヒイラギナンテン




どちらにしても、長い名前











mahonia2.JPG













この季節になると、

必ず黄色い花を咲かせる・・・
















mahonia3.JPG



















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 14:52| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年11月14日

ツワブキ 花


tsuwabuki1.JPG












ツワブキの花が咲いてきた。














tsuwabuki2.JPG















ちなみに、漢字で書くと「 石蕗」

気づいてみると、自宅のツワブキも石のそばに咲いている。














tsuwabuki3.JPG

















濃い緑の色、造形、高さが他の植栽と比べ

特徴的である。




庭の植栽の構成を考える上で、

極めて貴重な存在感を示してくれている・・・











にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 14:22| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月28日

コプロスマコーヒー


cofee1.JPG










コプロスマコーヒー

独特なコーヒー色が特徴。




昨年の秋に植えたものだが、

越冬の後も元気よく育っている・・・









にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 00:13| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年07月06日

源平カズラ


genpei1.JPG










今年も咲いてくれた 源平カズラ










genpei2.JPG






くっきりとした紅白のコントラストが、

やや華やかな印象を与える・・・








genpei3.JPG









にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 11:10| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月06日

柘植の花


tsuge1.JPG








柘植の花が咲いた











tsuge2.JPG









地味な花だが、よく観ると

白っぽい中にも色の変化があるのがわかる・・・













tsuge3.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 11:47| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月05日

ソヨゴ 花


soyogo1.JPG









ソヨゴの花が咲く





小さな花なので、通りを歩く人にも

なかなか気が付かない。










soyogo2.JPG











目立つ花ではないが、緑の葉に白い色が

映える・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。












posted by yozan at 11:55| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年06月03日

セダム 花


sedamu1.JPG








セダムの花が咲く









sedamu2.JPG









目立った特徴はないが、黄色い小さな花が

プランターの中を彩ってくれる・・・












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 16:27| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月11日

ローズマリー 花


rose1.JPG











ローズマリーの花が咲いてきた。












rose2.JPG












葉の方は、チキンのハーブソテーとして料理に

使ってみた・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:23| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月08日

チューリップ ガーデニング


chu1.JPG








1か月ほど前に球根を入れたチューリップ









chu2.JPG










ちょうど今が、綺麗に咲いている・・・










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 18:09| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月08日

アオハダ


aohada1.JPG











ガーデニングの店に行く。









アオハダの軽やかな雰囲気は、


以前から気になる存在・・・












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 14:51| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月20日

源平カズラ


genpei 2.JPG










源平カズラ










genpei 1.JPG












今年、2回目のアップ。


いったん落ち着き、違う顔を見せてくれることが特徴・・・












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 17:33| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月31日

ひまわり


himawari 1.JPG











家族が育てた ひまわり。











himawari 2.JPG









やや小ぶりながらも、


やはり、夏らしい趣を与えてくれる・・・













himawari 3.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。












posted by yozan at 15:18| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月23日

庭の参考


niwa1.JPG









niwa2.JPG










シンプルな庭




参考になる点がいくつかあった・・・












niwa3.JPG









niwa4.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 18:10| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月30日

源平カズラ


genpei2.JPG










源平カズラ











genpei1.JPG










今年も、

綺麗な花を咲かせてくれた・・・









genpei3.JPG










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 18:04| ガーデニング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする