2019年04月19日

スズメ 水浴び


suzume 1.JPG










suzume 2.JPG












スズメが水浴びをしている。










suzume 3.JPG










よく見ると、小さな子供のスズメもいて

なんともかわいらしい・・・












suzume 4.JPG













suzume 5.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 17:00| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年04月02日

カイツブリ


kaitsuburi1.JPG









甲高い鳴き声が聞こえる。









kaitsuburi2.JPG










今日もたくさんのカイツブリの姿

を確認することができた・・・











kaitsuburi3.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 18:05| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月17日

キンクロハジロ


kinkuro1.JPG










キンクロハジロ









kinkuro2.JPG











kinkuro3.JPG













よくいるが、あまり撮影することはない。



金色の目が特徴だが、目つきが悪い印象を

もつのは私だけだろうか?・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 14:30| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月13日

ヤマガラ


yama1.JPG













車で遠くまで移動












yama3.JPG











とあるカフェでは、野鳥を観察できる。















yama4.JPG












この日は、ヤマガラの可愛らしい姿を

観ることができた・・・















yama5.JPG















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 16:49| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月11日

巣箱を新設


subako1.JPG









シジュウカラが毎日やってくる。





以前から考えていたことだが、

巣箱を新設してみた・・・










subako2.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 17:44| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月09日

オナガ 三羽


onagadensen11.JPG











オナガが3羽とまっている。












onagadensen12.JPG













集団で行動することが多いが特徴だが、

この時は、10羽くらいの群れであった・・・
















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 11:30| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月04日

メジロ 一羽


mejiro.JPG











駅に向かう途中


チーチーとメジロの鳴き声が聞こえる。






どうやら、木の上の方の木の実を食べているようだった・・・











にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:13| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月27日

ジョウビタキ 雄


jyoubitaki1.JPG











ジョウビタキ




この時期になると、多く観ることができる。










jyoubitaki2.JPG












メスは、とても可愛らしい感じ。

オスは、色のコントラストが綺麗。




先日も、自邸の庭に遊びに来てくれた・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 12:05| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月22日

オナガ 雪


onaga1.JPG








雪の降る一日




オナガの集団を確認することができた・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。










posted by yozan at 17:49| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月16日

雨 ヒヨドリ


hiyo1.JPG










hiyo2.JPG








雨の多い一日





寒そうな中、ヒヨドリが一羽


しばらく近くに佇んでいた・・・










hiyo3.JPG
















hiyo4.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 18:08| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月22日

セキレイ


sekirei1.JPG









この日は、セキレイを多く観る。











sekirei2.JPG











sekirei3.JPG









庭を歩いていると、一羽のセキレイが近くにやってきた。


ピョコンピョコンと尾羽を上下に動かすしぐさは、何度観ても可愛らしい・・・













sekirei4.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:10| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月05日

キジバト


birdcafe 4.JPG








ふと見ると、キジバトがやってきた。










birdcafe 6.JPG










birdcafe 7.JPG










少し動いては止まり、なんだかこちらの様子を

うかがっているよう。





やや、ひょうきんな感じだった・・・














birdcafe 5.JPG














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 17:26| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月29日

ツバメ 雛


tsubame 1.JPG












パン屋の入り口付近にツバメが飛び交う。






よく見ると、巣があって


可愛らしい雛の姿が。











tsubame 2.JPG














今年のツバメは、日本に来るのも遅かったような気がするし、

その分、長く滞在している感じがする・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 15:12| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月04日

オナガ


onaga1.JPG












オナガがやってきた。





ライトグレーのグラデーションと青墨色の

掛け合わせがなかなかオシャレ・・・










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:28| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月27日

カイツブリ


kaitsuburi1.JPG











カイツブリの声が聞こえたので、

近くに行ってみた。











kaitsuburi2.JPG











多くのカメラマンが写真を撮っていたので、

よく観ると、子供たちに餌を運んでいた・・・















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 19:48| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月25日

庭にアオジ


aoji1.JPG











aoji2.JPG











庭にアオジがやってきた。













aoji3.JPG











aoji4.JPG










アオジはいつも一羽


地面でついばんでいる姿が多いのが特徴・・・











aoji5.JPG















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:50| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月21日

ツグミ


tsugumi1.JPG








ツグミが飛んできた。




全部で、3羽

草の中から何かをついばんでいた・・・








にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 21:15| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年03月10日

カワセミ


kawasami1.JPG









いつもの公園



今日も、

カワセミを観ることができた。










kawasami2.JPG










スマホでは、これが精一杯・・・











kawasami3.JPG









にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 16:00| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月24日

ヒヨドリ


hiyodori1.JPG










最近、よくやってくるヒヨドリ。





色は地味だが、

実は可愛らしい鳥・・・・












hiyodori2.JPG
















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:16| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年01月12日

アトリ


atori1.JPG











アトリ










atori2.JPG











この日は、いろいろな野鳥を

見ることができた・・・












atori3.JPG










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 13:57| 野鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする