2021年05月13日

透かし彫り


sukasibori1.JPG









透かし彫り









sukasibori2.JPG










和式の欄間が好きだが、洋式のものも

新鮮に映る・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:15| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月12日


mado1.JPG










とある洋館のレストラン










mado2.JPG










縦に伸びる窓が、全体の空間のアクセント


になっている・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 19:56| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月09日

明治神宮


meiji1.JPG










meiji2.JPG










明治神宮へ










meiji3.JPG












meiji4.JPG









この日は、天気も良く


神宮の樹々や建物も綺麗に観ることができた・・・










meiji5.JPG












meiji6.JPG











にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 15:48| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月07日

湧き水


wakimizu1.JPG











湧き水が綺麗だ。



水の流れを見ているだけでも、気持ちが良い。











wakimizu2.JPG












少し手を入れてみると、とても冷たかった・・・













wakimizu4.JPG














wakimizu3.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。






posted by yozan at 15:33| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月25日

忍野八海


oshinohaxtukai2.JPG










忍野八海









oshinohaxtukai3.JPG









この日は、陽光が強く



水の奥まで、透き通って見えた・・・









oshinohaxtukai4.JPG









oshinohaxtukai1.JPG










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 14:54| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月05日

日本民藝館


mingei1.JPG










mingei2.JPG













堂々たる雰囲気のある建築。











mingei3.JPG









mingei4.JPG










日本民藝館を訪れたのは、


久しぶりであった・・・









mingei5.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 20:14| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年04月01日

キャンパス


daigaku 2.JPG












この日は、天気が良く青空が広がる。






このキャンパスの建造物の


屋根は少し特徴がある・・・










daigaku 1.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 15:37| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月24日

銀座和光 窓


wako1.JPG













和光にご縁があり、伺う。














wako2.JPG













wako3.JPG












いつも思うが、


この場所に存在する窓が気になる・・・












wako4.JPG












wako5.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 14:09| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月21日

そば茶


sobacha1.JPG












そば茶は、珍しくないが


この日のそば茶は、別格の味。







目が覚めるほどの美味であった・・・












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 14:21| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月17日

東京タワー 快晴


tower.JPG









この日は、快晴





東京タワーもよく見えていた・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。







posted by yozan at 12:26| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年03月16日

いけばな


ikebana1.JPG









とあるお店の入口









ikebana2.JPG










いつも綺麗に花を生けてくれている。





このような状況においても、変わらぬ心づかいと

室礼を感じる・・・











ikebana3.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 11:17| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月28日

富士


fuji1.JPG









遠くから観る富士。










fuji2.JPG











この日は、爽やかな天気だった・・・











fuji3.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 16:23| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月25日


hikari1.JPG










この日は、朝から天気が良い。









hikari2.JPG














強い光が、室内を照らす。





ステンレス製品に反射した

光の造形が美しい・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 16:45| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月24日

公園の造形


park1.JPG










いつもの公園






ここの造形は見逃しがちではあるが、

いつも気になる存在・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 17:10| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月17日

富士浅間神社


sengen7.JPG












sengen8.JPG












sengen9.JPG













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 15:50| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月14日

井の頭公園


inokashira1.JPG










井の頭公園










inokashira2.JPG














この日は、天気も良く


空がいつもより高く感じる・・・













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。






posted by yozan at 16:57| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月12日

鉄塔と青空


tettou1.JPG











天気の良い一日











tettou2.JPG










いつもの買い物の場所




青空が広がり、空がより高く感じる・・・








tettou3.JPG












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。












posted by yozan at 17:12| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月09日

下北沢 夕景


shimokita1.JPG












下北沢駅から見る線路






小田急線は地下化されたが、

京王井の頭線はまだ地上を走っている。






利便性はもちろん地下に軍配が上がるが、

線路越しの夕日を眺めるのも、また一興・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。











posted by yozan at 13:36| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月04日

TOP 国際文化会館


top kokusai1.JPG












top kokusai2.JPG















にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 15:23| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月24日

武蔵野公会堂


musashino1.JPG













武蔵野公会堂



設計は日建設計の山下和正氏。
















musashino2.JPG











周りの雰囲気から、


建て替えの準備をしているように感じた・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。






posted by yozan at 16:12| 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする