2020年09月07日

書作品の制作  虹


sho.JPG










依頼されていた作品を仕上げる。


事の求

質の求

心の求


深淵なるものの素晴らしさを表現する難しさを改めて感じる。











rainbow.JPG










書き上げた後、綺麗な虹が出ていたので撮影してみた・・・












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 12:52| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月26日

ベネチアでの企画展中止


イタリアでの作品発表は、状況を考慮し

中止することになりました。













にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 21:47| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月27日

「中国近代絵画の巨匠 斉白石」 東京国立博物館


saihakuseki 1.JPG












saihakuseki 2.JPG











saihakuseki 3.JPG












saihakuseki 4.JPG















saihakuseki 5.JPG











saihakuseki 6.JPG












saihakuseki 7.JPG











saihakuseki 8.JPG


















12月25日まで開催中

「中国近代絵画の巨匠 斉白石」 東京国立博物館
https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1929












にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。








posted by yozan at 18:13| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月20日

掛け軸 パーツ


kakejiku1.JPG









kakejiku2.JPG










表具屋へ行く





掛け軸のパーツを撮影してみた・・・










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。












posted by yozan at 16:07| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年07月26日

墨 香


sho 2.JPG











この日は、朝早くから墨を擦る。










sho 1.JPG













大きい作品を何枚も、何枚も

ひたすら書く。












sho 3.JPG










少し疲れたので、



部屋に漂う墨の香りと共に

お茶を一服・・・














にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。









posted by yozan at 17:28| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月21日

新しい墨


sumi1.JPG








新しい墨。




半紙に、

濃淡いろいろと試し書きしてみた。




今日は、コレクターからの依頼された作品を仕上げなければ
ならない。


半切サイズを、ひたすら書き込む。










にほんブログ村 美術ブログへ


  ↑
いつも応援ありがとうございます。





posted by yozan at 09:53| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月12日

旧安田邸 再訪

yasu1.JPG

yasu2.JPG

10月の展示発表の件で、旧安田邸を再び訪れる。


yasu3.JPG

緑豊かな庭。
多様な樹木に囲まれ気持ちの良いひととき。



yasu5.JPG

千駄木駅に戻る途中の住宅街は、素敵な家が多い。


yasu4.JPG

駅近くの変わった外観の蕎麦屋。
昼食として、せいろを食す。

posted by yozan at 16:22| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月06日

ホテル・クラスカからの景色

ブリッツギャラリーに寄り、ホテル・クラスカでの
折形デザイン研究所さんの企画展を観る。

そのままホテルカフェでの打合せ。
上のフロアでのレセプションに参加。
何度か訪れているが、改めて外の景色を観る。

megu4.JPG

megu3.JPG

megu5.JPG

古い平屋の家屋がなんとも味わいがある。
屋根造形の観察としても面白い。

恵比寿での打合せを終え、一緒に目黒のとんきへ。

megu1.JPG

劇場型の店内の造り。きびきびとしたオペレーションで
接客、そして注文から配膳まで流れるような動きで行わ
れてる。

megu2.JPG

照明の配列が、印象に強く残る店内。
posted by yozan at 16:44| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

旧安田邸 訪問

yasu4.JPG

打合せがあり、旧安田邸を訪問。

アートリンク関連の発表展示が10月に入る予定。

yasu2.JPG

yasu3.JPG

館内をご案内いただく。
全体にはシンプルな造りではあるが、細工がしっかりした
建具などが目立った。

yasu1.JPG

庭が広く、木々も多く緑の光景が美しかった。


posted by yozan at 01:09| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

OZONE 作品発表

ozne 2008.10.19 s.JPG

昨日から、新宿にあるリビングセンターOZONEにて、作品を発表
しています。

新作の掛け軸「阿」「吽」の2作品、「走」を合わせ3作品の
展示です。

知人の家具デザイナーの展覧会での協力展示ですが、会場全体
の雰囲気はなかなか良い出来に仕上がっています。

10月21日まで
6F デザインギャラリー「shimerike」
posted by yozan at 20:55| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月28日

6月企画展

6月2日から、約1ヶ月間 東京代々木上原にて企画展を開催します。

タイトルは「水月の3人展」。

詳細は追って情報公開します。

posted by yozan at 01:32| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月22日

「デザイン・チャンネル」

デザイン.png

先週金曜日の「デザイン・チャンネル」番組内で、経済産業省「感性価値創造イニシアティブ」の放映がありました。

kansei kanji2.JPG

日本文化が、海外国内ともにより高い評価を受け、産業として成功していくことは嬉しいかぎり。

影ながら、書の分野で協力させていただいている。
posted by yozan at 02:56| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月02日

住友林業 「大樹」 作品提供

shinbun s.JPG

2月1日の朝日、読売、毎日、日経に住友林業の新商品の広告が掲載された。

大樹ロゴ s.JPG

この広告の「大樹」というロゴを揮毫したが、これは11月に行った戸隠の影響を受けている。

戸隠中社の樹齢900年の御神木。

戸隠10s.JPG

大地から天に向かってまっすぐに育った、3本杉。
見ていると、堂々として晴れやかになる。

この時のインスピレーションを思い出し、「樹」を表現することとなった。
posted by yozan at 00:01| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

個展開催

fire dm1.JPG


20071003160453.JPG

個展が開催して、一週間が経過した。

日々多くの方が来場していただき、誠に感謝。

20071003154638.JPG

20071003154736.JPG



作品を一部紹介。

残り3週間、度々顔を出すことにしよう。

20071009193801.JPG
posted by yozan at 00:24| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月06日

10月、個展を開催します。


fire dm.jpg

10月に個展を開催することになりました。

今回のタイトルは、大橋陽山展「tune」。

昨年のBEAMSでの個展「黒の律動」、今年のチームラボ猪子さん提案、au design project「actface」の「Rhythm」につづき、音つながりの流れである。

開催場所は、東京の代々木上原「ファイヤーキングカフェ」。
新作の墨象作品の他、チームラボ制作の映像作品も見ることができます。
開催期間10月1日〜10月28日
http://www.fk-cafe.com/02.html

よろしければ、ご来場ください。

t@C[LOS.jpg


Firekingcafe.jpg

posted by yozan at 01:16| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月28日

2005年11月04日

日本酒 “瓢月クラシックボトル”

書道作品 日本酒瓢月タイトル書  書道作品 日本酒瓢月タイトル書


以前から、日本酒の仕事を手がけてみたい…
と思っていたのですが、よい機会に巡り会えました。
静岡・初亀醸造様からお話をいただき、
日本酒のパッケージデザインをすることになりました。

続きを読む
posted by yozan at 00:05| 活動情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする